園の生活

デイリープログラム

7:00
開園
7:00~9:00
登園時間、書きのミニミニスタディ(4・5歳児クラス)
9:00~11:00
朝のお集まり、読み(カード遊び)のミニミニスタディ(全クラス)、絵本の読み聞かせ、ミニミニマラソン、カリキュラム遊び
11:00~12:00
食事(年少から順次)
12:00~15:00
歯磨き、お着替え、お昼寝
15:00~16:00
おやつ、降園準備、帰りのお集まり会
16:00~19:00
自由遊び、降園
19:00
閉園(土曜日は18:00閉園)

おもな年間行事

  • 4月

    入園式

    進級式

  • 5月

    こいのぼり会

    ファミリーデイ
    (母の日・父の日をまとめて行います)

  • 6月

    内科検診

    歯科検診

    個人面談

    平和集会

  • 7月

    七夕会

    夏あそび
    (せみとり、シャボン玉あそび)

  • 8月

    水遊び

    納涼会(そうめん流し等)

  • 9月

    運動会

  • 10月

    エンジェルクリーン隊

    ハロウィンパーティー

  • 11月

    親子遠足

  • 12月

    内科検診

    歯科検診

    個人面談

    クリスマス会

  • 1月

    伝承遊び
    (凧あげ、こま、かるた、お手玉など)

  • 2月

    豆まき会

    卒園児記念撮影

  • 3月

    ひな祭り会

    ☆発表会及び卒園式

    進級準備
    ※3月末(2日間)は進級準備がありますので、午前保育の協力をお願いしています。

*お誕生会…第4水曜日 *お弁当会…第3水曜日 *身体測定…月1回
*避難訓練…月1回 *運動遊び…毎週木曜日(体育着着用)

園生活での留意事項について

(1)登園について

  • 登園時間は7:00~9:00までとなっています。遅刻や欠席のご連絡は9:00までにお願いします。11:00以降に登園させる場合は昼食を済ませてから登園となります。
  • 毎朝、朝食を摂らせ、検温をしてから登園させるようお願いします。
  • 体を清潔にし、身なりを整え、気持ち良く登園させるようお願いします。
  • 敷地外への路上駐車は近隣住民への迷惑となりますのでお止めください。また、登降園時は駐車場が大変混み合いますので、送迎は速やかにお願いします。

(2)お迎えについて

  • 保護者以外の方がはじめてお迎えをする時は、あらかじめその旨(園児との関係や名前等)をお伝えください。連絡がない場合は、園児を引き渡す事ができませんので、忘れずにお願いします。

(3)変更届について

  • 保護者の連絡先(電話番号)、勤務先、住所等に変更があった場合はその都度「変更届」にてお知らせください。

(4)体調不良・病気について

  • 以下の場合は、なるべく登園を控え、ご家庭で様子をみるようお願いします。
  • ① 登園前に37.5℃以上の熱があることに加え、元気がなく機嫌が悪い、食欲がなく朝食や水分が摂れていない場合。
    ② 熱はないが、だるそうにしていたり、いつもと違った様子の場合。
    ③ 24時間以内に38℃以上の熱が出た場合、又は解熱剤を使用した場合。

  •  登園後に38℃以上の熱が出た場合や、健康状態が悪い場合は、お子さんの状況や症状を保護者の方に連絡してお迎えに来ていただくことがあります。

(5)感染症について

  • 感染症にかかった場合は、医師の指示に従ってください。
  • 感染症にかかり、再登園する場合は医師記入の「意見書」又は、保護者記入の「登園届」の提出が必要になります。
  • 当園は「感染症マニュアル」及び「保育所における感染症対策ガイドライン」に則り、感染症予防のための衛生管理を適切に実施しております。
  • 感染症の予防対策として、手洗いの徹底、空気の入れ替え、空気清浄機の設置、施設内の清掃及び消毒、玩具の消毒をこまめに行っております。
  • 感染症の発生記録を各クラス毎日記入し、保護者への周知を図っています。

(6)薬の服用について

  • お子さんの薬は本来、保護者が与えるのが原則ですが、やむを得ない場合「薬依頼書」を提出していただくことで、園の担当者が保護者に代わって与えることができます。この事を十分ご理解の上、医師承認のもとでご依頼ください。
  • 「薬依頼書」の提出がない場合は薬を投与できません。また、お預かりした薬の種類や量が薬依頼書の記入内容と異なる場合は確認の連絡をします。連絡が取れない場合は薬を投与できませんのでご理解ください。シロップ状の薬については、1回分の分量を別容器に入れてお持ちください。
  • 薬はお子さんを診察した医師が処方したもの、或いはその医師の処方によって薬局で調剤したものに限ります。点眼や塗り薬等についても同様です。市販薬や保護者の個人的な判断で持参した薬はお断りします。

(7)給食・食育について

  • 給食は自園調理で安心安全な食事を提供します。
  • 献立は宜野湾市の献立を使用していますが、果物や汁物を毎日提供する他、園の必要に応じて、市の了解のもと一部変更を加えています。
  • (0・1歳児)当園では基本的に粉ミルクを提供しています。冷凍母乳は解凍時の温度や衛生管理が難しいため、母乳を与えたい保護者については、直接来園していただき授乳する形を取らせていただいています。粉ミルクへの切り替えを検討している方は入園前に粉ミルクに慣れさせておくようお願いします。
  • (0・1歳児)園での給食は、食物アレルギーの対策として、家庭で食べたことのある食材を提供しています。入園までに食べられる食材を増やしておくと給食もスムーズに始められます。園のホームページで過去の献立表がご覧になれますので、参考にしてください。
  • 食育や健康な身体づくりのため、子どもたちが好き嫌いなく喜んで完食できるよう配慮します。
  • 食育の一環として、食事への感謝の気持ちや基本的な食事マナーを教えています。

(8)アレルギーについて

  • アレルギーのあるお子さんは、医師記入の「診断書及び指示書」又は「保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表」の提出が必要になります。また、毎年4月と10月(10月は0~2歳児のみ)にアレルギー検査をお願いしております。
  • 除去食を実施、解除する場合は医師記入の「診断書及び指示書」又は「保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表」を提出するようお願いします。また、医師の診断で一時的に食べられないものがある場合も提出をお願いします。書類提出後に除去食・代替食を開始します。
  • アレルギーのあるお子さんで書類が未提出の場合、給食を与えることができません。書類の提出があるまで弁当持参となりますのでご理解ください。
  • アレルギーのあるお子さんの食器は色や形を変えて一目で分かるようにし、間違いのないようにします。また、代替食は他の子となるべく近い見た目や味になるよう配慮しています。
  • 重篤なアレルギーのあるお子さんについては、エピペンを持参してもらい、宜野湾市消防本部と連携して緊急時に備えます。

(9)毎日持ってきていただく物

ひよこさん
(0歳児)
園用帽子  着替え3着  ハンドタオル2枚
フェイスタオル2枚  スタイ  ガーゼ1枚(沐浴用)
汚れ物入れビニール袋1枚  紙おむつ(必要分)
お布団セット  マグマグ  歯ブラシ

※寝返りができるようになったら上下が別れた服でお願いします。
※歯ブラシは必要になったら担任からお声掛けします。
りすさん
(1歳児)
園用帽子  着替え2着(夏場は3着)  ハンドタオル3枚
フェイスタオル1枚  汚れ物入れビニール袋1枚
紙おむつ(必要分)  お布団セット  マグマグ
歯ブラシ  スタイ

※トレーニングパンツは必要になったら担任からお声掛けします。その際は、トレーニングパンツ、トレーニングパンツと同数のズボン、お漏らしパンツ用のビニール袋が追加になります。
うさぎさん
(2歳児)
園用帽子  着替え2着(夏場は3着)  ハンドタオル3枚
フェイスタオル1枚  汚れ物入れビニール袋1枚
紙おむつ5枚程度  お布団セット  水筒  歯ブラシ
コップ  トレーニングパンツ
トレーニングパンツと同数のズボン
お漏らしパンツ用のビニール袋1枚

※トイレトレーニングの進み具合を見ながら、担任と相談して子どもがバッグの中身を出し入れしやすいよう余分なもの(紙おむつ等)を徐々に減らしていってください。
ぱんださん
(3歳児)

きりんさん
(4歳児)

ぞうさん
(5歳児)
制服(毎日着用して登園)  おたより帳  園用帽子  
着替え1着(夏場は2着)  ハンドタオル3枚
汚れ物入れビニール袋1枚  お布団セット
水筒  歯ブラシ  コップ

※3歳児については、必要に応じてトレーニングパンツ、それと同数のズボン、お漏らしパンツ用のビニール袋を準備してください。

・持ち物にはすべて名前を記入し、小分けせず直接バッグに入れてください。
・水筒やマグマグの中身は水か薄めたお茶でお願いします。氷を入れる場合は入れすぎないように注意してください。
・水筒、マグマグ、歯ブラシ、コップ等は毎日消毒して持たせてください。歯ブラシについては、月1回交換するようお願いします。

(10)服装について

  • 園では基本的に動きやすく着脱しやすい服装でお願いします。
  • ひも付きの衣類は事故に繋がる恐れがありますのでご遠慮ください。
  • 月曜日と金曜日はお散歩や戸外遊びを行いますので、足のサイズに合った運動靴で登園させるようお願いします。
  • 靴下はなるべく滑り止め付きのものを履かせるようお願いします。
  • トイレトレーニングパンツは着脱の練習も兼ねていますので、分厚過ぎずゆとりのあるサイズでお願いします。
  • 木曜日は運動あそびの日なので、体育着で登園させるようお願いします。
  • ぱんださんクラス(3歳児クラス)以上は毎日制服で登園させるようお願いします。

(11)土曜保育利用について

  • 当園では、保護者の皆さまのご協力のもと、週の中で利用人数の少ない土曜日に保育士等の勤務調整をさせていただいております。
  • 土曜保育は、仕事以外の理由による利用を妨げるものではありませんが、両親が仕事や冠婚葬祭、その他子連れでは難しい用事等、保育を必要とする場合の利用を優先させていただいております。
  • 土曜保育を利用する場合は、利用月の前月25日までに申請が必要です
  • 毎月第3土曜日は職員会議・園内研修のため、午前保育のご協力をお願いしております。

(12)延長保育利用について

  • 当園では、保護者の就労時間等やむを得ない事情のため、利用認定を受けた時間を超えて保育を必要とする世帯を対象に、別途料金を徴収のうえで、延長保育を実施しています。
  • 延長保育利用にあたっては、原則、勤務証明等の延長保育が必要なことを証明する書類の提出が必要です。ただし、突発的な理由等により、延長保育が必要となった場合は、勤務証明等がなくても利用できる場合があります。

学校医・嘱託医について

医療機関の名称 のだけこどもクリニック
医院長名 大見 剛
所在地 宜野湾市野嵩2丁目17番22号1F
電話番号 098-892-1515

・尿検査・蟯虫検査については、中部地区医師会(098-936-8200)に委託しております。

学校歯科医・嘱託歯科医について

医療機関の名称 (医療法人)なかむら歯科医院
医院長名 仲村 将満
所在地 宜野湾市上原1丁目6番5号
電話番号 098-892-0990

園児の健康診断について

内科健診 6月と12月の年2回実施
歯科健診 6月と12月の年2回実施
尿検査・蟯虫検査 6月と12月の年2回実施
※蟯虫検査については6月のみ実施